Paragrase “パラグレーズ” ロゴ

『歴史・地理』関連の引用(抜き書き)読書ノートリスト

引用(抜き書き)『歴史・地理』関連の読書ノートリスト

  • 全 13 件中 11 〜 13 件の引用ノートを表示
  • 並び替え: 新着順 / 人気順
  • コバウおじさんを知っていますか―新聞マンガにみる韓国現代史 (草の根ビジュアル)
    1973年日本のホテルから拉致され、韓国で傷だらけで発見されたのち自宅軟禁の金大中らしい人物が「政治活動はしません」というプラカードを持って出てきて「そーら彼は自由です」と警官が言う場面は検閲で第2版(駅売りが第一版、より部数の多い宅配は第2版となる)プラカードを白紙にされた。読者は白紙に思いを読み取った。 p98韓国では全国いたるところに「コバウ」の名をつけた店がある。喫茶店から呑み屋、文房具店、靴屋、不動産屋、おそらく数百店にのぼるだろう。ソウルの代表的な夕刊紙『東亜日報』に1955年から45年間連載された『コバウおじさん』の人気はそれほどなのである。(続きを読む
    2,433 Views
    midnightwakeuperさん
    midnightwakeuper さん(2013/11/22 作成)
  • 世界史 上 (中公文庫 マ 10-3)

    世界史 上 (中公文庫 マ 10-3) の引用ノート

    ウィリアム・H. マクニール / 中央公論新社

    完全な人間の集団と、それ以前の人間に似た生物との間の大きな違いは、幼児期と少年期の長さにある。つまり、人間の場合、幼児が親に依存する期間が長くなるから、それにともなって親が子に生活の技術を教える時間が長くなるのである。子供の側から言うと、一人前になるまでの時間がのびることは、人間形成に時間がかかるようになり、したがって物を学ぶ能力が飛躍的に増大することを意味する。学習の能力が増すと、程度の差はあれおそらくは偶発的に行われる発明や発見の中から、よいものだけをえらびだして保存することが多くなる。 このような事態がおこったとき、文化的進化が、生物学的進化の比較的ゆっくりした歩みを追い抜き始めたのである。人間の行動は、DNAのすばらしい機構によって遺伝された個人の生物学的な資質よりも、人が社会の中で学んだものの力によってはるかに律せられるようになった。文化的進化が生物学的進化の先に立ったとき、本来の厳密な意味での歴史がはじまったのである。 P47(続きを読む
    2,316 Views
    haruga6さん
    haruga6 さん(2013/07/21 作成)
  • キーワードで引用ノートを探す
    Copyright © 2024 Culturelife Inc. All Rights Reserved.