Paragrase “パラグレーズ” ロゴ

【読書家のための蔵書管理&読書ノート作成サービス】 Paragrase “パラグレーズ”

masudakotaro さんのプロフィール

masudakotaro さん
男性 
  • 全 95 件
  • 並び替え: 新着順 / 人気順
  • 翻訳がつくる日本語―ヒロインは「女ことば」を話し続ける
    【5】 興味深いことに,このような作品世界のことばの使い分けは,日本人が日常的に使用しているかどうかにも関係がない。先に役割語の説明をした時に,例として「わし,じゃ」という博士語に言及した。普通に考えれば,誰も使っていない「わし,じゃ」ということばを翻訳で使う方が「違和感がある」と言えるかもしれない。しかし,作品世界では,むしろ,年長の賢者に「わし,じゃ」と言わせない方が「違和感がある」と感じられるのである。 女は女ことばを使うものだと広く信じられているために,女性の発言を日本語に翻訳するときには,翻訳者が女ことばの知識を使う。 「女らしいことばとは何ですか」と聞くと,たいていの人は,「それは,女性が話している言葉づかいです」と答える。つまり,日本では女性は女ことばを話していると強く信じられているのである。 長い間聞いてきたということは,西洋ヒロインの身体と日本語の女ことばが私たちの中でがっちりつながっているということである。もし女ことばを話さないヒロインがいたら,その言葉づかいは,その人物の特異な性格を表現していると解されるだろう。 【6】 「おれ,おまえ,ぞ,ぜ」に代表される「男ことば」は,密着した男同士の親しさを象徴する言語資源となっていったのである。ここで,「おれとおまえ」の男同士の親しさは,上下関係に基づく親しい関係である点に注意を要する。(中略)この秩序立った上下関係を前提にして,上の者が下の者を指導・保護し,下の者が上の者に依存するという親しい関係が作り出されているのである。 敬語を使うことが,敬意よりも「あなたを遠ざけたい」というニュアンスを伝えてしまうことになりかねなくなってしまった。そこで敬意を表現したいときにその距離感を縮めるために編み出された工夫が,「です・ます」の敬体を,「オレじゃないっス」「そうっスか」のように「ス」と縮める方法である。 【7】 流入する欧米諸国の技術・知識を広く普及させるためには,書き言葉と話し言葉を一致させる必要があるという言文一致論が生まれた。 「言文一致論」とは,話し言葉(言)に基づいたやさしい書き言葉(文)を考え出して,広く国民にいきわたらせ,近代化を促進しようとする考え方を指す。 標準語とは,その当初から,中流階層の男性国民を話し手として想定していたという点で,隠れた男性性をともなった「(男の)標準語」だったのである。標準語にすでに男性性が含まれているとしたら,「男ことば」は,「(男の)標準語」の「男の」の部分を強調するときに用いられる,特別な言葉づかいということになる。 一方,女ことばは,標準語の女版として位置付けられる。女ことばと対になるのは,男ことばではなく,「(男の)標準語」なのである。 翻訳は,黒人の登場人物に擬似東北弁を話させることで,標準語の優位を人種によって正当化してきた。翻訳は,国外の人種や階級の優劣を利用して,日本語の差別関係をグローバルに補強する役割をになっているのである。 【8】 擬似東北弁から開放された黒人女性の発言に用いられるのは,標準語ではなく女ことばである。一方,黒人男性の発言は男ことば化標準語に訳される。 つまり,擬似東北弁から解放された黒人の話し手の翻訳には,白人中流の話し手の翻訳に見られた男女の言葉づかいの違いが,そのまま当てはめられるようになったのだ。 女性の発言はすべて女ことばに翻訳されるのかと言うと,そうでもない。女性の発言でも標準語に訳される場合もあるからだ。では,女ことばと標準語は,どのように使い分けられているのだろうか。 すぐ思い当たる傾向は,(中略)女性にかかわる話題の場合には女ことばで訳されるというものだ。 美容院や洗濯機,水くみ,宝石,ファッションのように女の領域に関わる発言は,話し手の人種や階級,職業にかかわりなく女ことばに訳される。 どうやら,女性の発言を標準語と女ことばに訳し分けるひとつの基準は,親しい関係が強調されているかどうかにあるらしい。話し手が,話している内容や聞き手に対して,親しみのあるアイデンティティを表現していることを伝える場合には,女ことばに訳されると考えられる。 日本に住んでいる外国人女性の中には,自分の発言が女ことばに翻訳されることを不快に思っている人が多い。 (続きを読む
    3,461 Views
    2014/12/23 作成
  • アインシュタインは語る
    人間がいるかぎり,戦争はやまないでしょう。(続きを読む
    3,309 Views
    2012/11/08 作成
  • わたしはマララ

    わたしはマララ

    マララ・ユスフザイ / クリスティーナ・ラム / / 学研パブリッシング / ノンフィクション

    【第一部 タリバン以前】 ここは、男の子が生まれたら祝砲、女の子が生まれたらカーテンのうしろに隠す国だ。女の子の役割は、食事を作って、子どもを産むことだけ。 マララという名前は、アフガニスタンの偉大なヒロイン、マイワンドのマラライにちなんだものだ。 1880年の第二次アフガン戦争の大きな戦いで、マラライはアフガニスタンの兵士たちを励まして、イギリス軍を退けたのだ。 マラライはイギリス軍に撃ち殺されたが、その言葉と勇気が、アフガン軍の兵士たちを奮いたたせた。 結婚を申しこむときは理髪師に伝言を頼むのが、パシュトゥン人の伝統だ。 パキスタン建国の父ジンナーはこういっている。「男女が力を合わせなければ、なにごとも達成できない。世の中にはふたつの力がある。剣の力とペンの力だ。そしてもうひとつ、それらより強い力がある。それは、女性の力だ」 イスラム法では、法廷における女性の証言には、男性の証言の二分の一しか価値がないとされる。 レイプされて妊娠した13歳の少女が、レイプだったと証言してくれる男性の証人がいないばかりに、姦通罪で投獄される。 女性は、男性の許可がないと、銀行に口座も作れない。 難民キャンプの子どもたちに与えられる教科書も、アメリカの大学で作られたもので、基礎的な算数の計算でさえ、戦争を題材にして説明されていた。たとえば、「ソ連の異教徒10人のうち5人がわれわれイスラム教徒によって殺されたら、残りは5人です」とか、「(弾丸15発)-(弾丸10発)=(弾丸5発)」という具合だ。 父が子どもの頃の話をするとき、いつもこういう。自分の父親は気むずかしい人だったが、なにやりも大切な贈り物をくれた、と。それは、教育。 祖父はまた、知識を身につけることの楽しさを父に教えた。人間のさまざまな権利を踏みにじってはいけないということも、父は祖父に教わって、それをわたしに教えてくれた。 父はこういっている。教育は自分にとって最高の贈り物だった。その教育を受けられない人がたくさんいることが、パキスタンの抱える多くの問題の根底にある。無知な人々は、政治家にだまされていることに気づかない。悪い人間を、選挙でまた選んでしまう。すべての国民が学校に通えるようにするべきだ。金持ちだろうが貧乏人だろうが、男だろうが女だろうが関係ない。 シーマという、15歳の美しい女の子がいた。シーマには好きな男の子がいて、みんながそのことを知っていた。その男の子が近くを通りかかると、シーマは、ほかの女の子たちがうらやむような長いまつげごしに、男の子をみつめる。私たちの社会では、女の子が男性となれなれしく接してはいけない。女の子の家の恥になってしまうのだ。男性のほうはおとがめなしだというのに。私たちはシーマが自殺したときかされたけど、真実はあとでわかった。シーマは家族に毒殺されたのだ。 スワラという習慣もある。部族どうしの諍いをおさめるためには、女の子をやりとりしてもいいというものだ。 諍いをおさめるためとはいえ、どうして、なんの関係もない女の子が、人生を棒に振らなければならないんだろう。 マハトマ・ガンディーは、「間違いをおかす自由がなければ、自由には価値などない」といったそうだ。 仏教寺院だろうが、モスクだろうが、パキスタン国内の好きなところで礼拝すればよいのです。どのような神を信じていようと、どのようなカーストであろうと、ここパキスタンで生活するのにはなんの問題もありません。(建国の父ジンナーの演説) 軍は動揺した。戦うのを拒否する兵士もいた。同じ民族どうしで戦うのがいやだったのだ。 軍はたった12日で撤退し、(中略)地元の武装勢力指揮官たちと和平協定を締結した。パキスタン軍がアルカイダに金を払うかわりに、アルカイダは戦闘をやめる、という内容だ。(中略)ところがアルカイダは、その金でさらに武器を調達し、戦闘を再開した。数ヵ月後、米軍が無人飛行機によるパキスタン攻撃をはじめた。 わたしたちはアメリカと戦争をしているわけではないのに、どうしてアメリカに空爆されなければならないのか。 2006年1月、アイマン・アル・ザワヒリを狙ったと思われる無人機が、ダマドラという村を攻撃し、三軒の民家を破壊、18人の死者を出した。 同じ年の10月30日、アメリカの無人機が、カールという大きな町に近い丘にあるマドラサを爆撃した。死者は82人。その多くが少年だった。(続きを読む
    3,303 Views
    2014/02/01 作成
  • 毒婦。 木嶋佳苗100日裁判傍聴記

    毒婦。 木嶋佳苗100日裁判傍聴記

    北原 みのり / 朝日新聞出版 / 社会・政治

    決して美しいとはいえない佳苗の容姿はセンセーショナルに報道されてきた。腫れぼったい目,肉付きの良すぎる体,全体的に不潔そう・・・そんなイメージを持った人は多かったはずだ。が,実際に数メートルの距離で見るナマ佳苗から,だらしなさや不潔さや醜さは,全く感じなかった。拘置所では化粧水が使えないのか,額のニキビと顔の赤らみが目立ったが,それよりも,大きく胸の開いた薄いピンクのツインニットからのぞく肌の白さにハッとした。シミ一つない完璧な白,絹のような美肌だ。 そして,なんといっても,声だ。この日,佳苗が話す機会はなかったが,休廷中に弁護士や拘置所職員に話しかけるのが聞こえてきた。それはあまりに優しくて上品だった。内容は聞き取れなかったが,耳に優しいウィスパーボイスだ。ソプラノと言い切れるほど高くはないが,アルトでもない。耳にちょうどよい感じのいい声というような。 佳苗は3件の殺人,3件の詐欺,3件の詐欺未遂,1件の窃盗で起訴された。3件の殺人については無罪を主張し,詐欺については一部認め,窃盗は否認している。 検察側の尋問に対し弁護側が「異議あり」などと声をあげたときなどは,悠然と目の前のファイルを開き,時折ボールペンで何かを書き込むこともあった。その姿が,また印象的だった。ボールペンは100円のノック式のものだが,ノックの仕方が,なんていうか,優雅なのだ。ペンを少し傾けゆっくりと親指で押す。書き終わったら丁寧に芯を戻し,ファイルの背に挟む。一つ一つの所作がきれいだ。 驚いたのは休憩時間に,縄を持つ若い女性拘置所職員に一言二言話しかけ,「よろしく」っていう感じで両手を差し出していたことだった。手を軽くひねるように差し出す姿は,どこか色っぽさが漂う。縄につながれる動作が優雅な被告人なんていただろうか!? お昼の休廷後,肩で切りそろえられた佳苗の髪の位置が,午前中と比べ明らかに上がり,きれいにカールされていた。「あれ,絶対巻いてますよ」。隣に座った女性記者が言っていた。 フツーの被告人はマジメな印象を与えるため,色のある服を避けると,裁判に詳しい友人が話していたが,佳苗は公判が始まってからずっと,きれいな色の,旨の大きく開いた服を着てきている。まじめさよりも,デコルテを強調だ。そしてこの日,顔のニキビが薄くなっていた。ファンデーションを塗っているようにも見えた。きれいだった。観られるほどきれいになっていくタイプなのかもしれない。 この日の佳苗は,ドレープが豊かなグレーのニットに,胸元にレースのある白のカットソーだった。胸元協調は変わらないが,これまでで一番シックで,おしゃれに見えた。 休廷中,被告人席に座った佳苗は弁護士と談笑することがある。弁護士と佳苗の関係は良好のようで,佳苗は深い信頼をみせているようだ。裁判の間の無表情とは違い,華やかな笑顔がのぞく。 寺田さんはシステムエンジニアだった。女性との縁は薄く,人付き合いも得意なほうではなかった。寺田さんの携帯電話に登録されていたのはたった3人だ。お母さんとお姉さんと佳苗。証言台に立った上司は寺田さん像を尋ねられ,こう言った。「無口で寡黙で黙々と働いていました」。無口で寡黙で黙々って,どれだけ無口なのか。 公判が始まってから2週間あまり。被告人席に座る佳苗は,今のところ一度も同じ服の組み合わせをしていない。顎をひいた美しい姿勢のまま,優雅な手つきでメモを取り,時に弁護士に質問する姿は,熱心な受験生のようにも見える。「毒婦」というには,不思議な清潔感がある。 ふざけているわけではないが,被告席に座る佳苗を観ていると,三つの殺人事件の公判をそれぞれシーズン1,2,3とか名付けたくなってくる。たとえば“シーズン1”の大出さん事件が終わり,寺田さん事件に移ったころを境に,佳苗は前髪を切り,服装をパンツからスカートにしている。「これからはシーズン2!」とでもいうような主人公の突然のイメチェンだ。スカート丈はたいてい膝上5センチ。節電のせいか足下が冷える法廷で,佳苗はベージュの網タイツで登場することもある。裁判員を含め紺や黒の服を着た人が多い法廷で,佳苗の薄着と網タイツは,ヒロインそのものだ。あまりに堂々とした姿に,縄を持つ女性拘置所職員がおつきの人に見えてくるほど。 (続きを読む
    3,299 Views
    2013/09/08 作成
  • ぼのぼの名言集(下) 「理由はないけど すごくさびしくなる時がある」 (竹書房新書)
    お互いきらい というのは 片方だけきらいより いいのだ(ヒグマの大将) たいへんなことは いつも起きていて ボクたちがそれを知らない だけなのだろう(ぼのぼの) なんとも思わない っていうのは 一番すごいなあ(ぼのぼの) 昔見た景色は もう昔と同じでは ないのだ(シマリスくん) この世にどうしようも ないことなんか ないって(シマリスくん) 頭にくることって 他人といっしょに いるから起きる ことなんだよ(スナドリネコさん) みんな生きて行けなくなると 死んでしまうのだ(ぼのぼの) おじさんになると やりたくないことも やらされるのだ(ぼのぼの) 雪 雪 雪 雪の前ではみんな静になる(ぼのぼの) なにも ないのが 一番さ(スナドリネコさん) (続きを読む
    3,126 Views
    2013/02/23 作成
  • わたしはマララ

    わたしはマララ

    マララ・ユスフザイ / クリスティーナ・ラム / / 学研パブリッシング / ノンフィクション

    【第五部 第二の人生】 もちろん、一番になりたい。物理の教科書がとくにほしかった。苦手だからこそ、勉強したい。計算の練習問題もやりたい。数学も得意ではないけど、だからこそやりたい。 わたしは笑えなくなっていた。左目がぎょろっと飛びだしているようになっていたし、髪も半分なくなっていた。口は斜めになって、まるで下に引っぱられているような感じだ。にっこり笑おうとしても、顔をしかめたようになってしまう。顔の半分の存在を脳が忘れてしまったみたいだ。それに、左の耳が聞こえない。しゃべる言葉も、赤ちゃんの言葉のようになっていた。 骨を取りもどすかわりに、チタンを使った頭蓋形成手術をおこなうことになった。わたしの頭蓋に合うように成形したチタンプレートを、ねじを八本使って埋めこむそうだ。 頭のなか、耳に近いところに、人工内耳という電子装置を埋めこんだ。 ひとりの人が放った弾丸が、わたしに当たった。弾丸のせいでわたしの脳は腫れ、耳がきこえなくなり、顔の左半分の神経が切れた。 神様は、わたしがお墓に行くのを引きとめてくれた。だから、いまのわたしは第二の人生を歩んでいるようなもの。人々は神様に、わたしを助けてと祈ってくれた。そしてわたしは助けられた。それには理由があるのだ。わたしには、第二の人生をかけて、みんなを助けるという使命がある。 わたしは〝タリバンに撃たれた少女〟だとは思われたくない。〝教育のために戦った少女〟だと思われたい。そのためにも、わたしは人生を捧げるつもりだ。 【エピローグ ひとりの子ども、ひとりの教師、一冊の本、一本のペン】 わたしの人生をどう生きるかはわたしが決める。 タリバンに殺されなくても、子どもたちは死んでいく。無人機に攻撃されたり、紛争に巻きこまれたり、食べるものがなかったり。家族に殺されることもある。 すべての家庭に、すべての村に、すべての町に、すべての国に、平和が訪れること――それがわたしの夢。世界じゅうのすべての男の子とすべての女の子が教育を受けられますように。 【国連本部でのスピーチ】 テロリストたちは、わたしの目的を変えさせてやろう、目標をあきらめさせてやろう、と考えたのでしょう。でも、わたしのなかで変わったことなど、なにひとつありません。あるとすれば、ひとつだけ。弱さと恐怖と絶望が消え、強さと力と勇気が生まれたのです。 言葉には力があります。わたしたちの言葉で世界を変えることができます。 ひとりの子ども、ひとりの教師、一冊の本、そして一本のペンが、世界を変えるのです。(続きを読む
    3,038 Views
    2014/02/01 作成
  • 誰かに話したくなる恐竜の話
    およそ2億3000万年前から6550万年前の昔,私たちが生活している大地の上に人間はおらず,10メートル以上,最大で40メートルにも達する巨大な生物が生活していました。 世界のどこかで毎日のように恐竜の化石は見つかり,年に50種類,週に1つのペースで新種の恐竜の化石が報告されています。 人がアウストラロピテクス属から分かれてヒト属となったのはおよそ2000万年前。現代の人として,ほぼ完成したホモ・サピエンスになったのが,およそ20万年前。180万年をかけて1つの進化を果たしたといえます。恐竜が生きてきた期間はおよそ2億年です。ヒト属なら何度の進化を果たせるでしょう。 実はフタバスズキリュウは,首長竜という水中で活動する大型爬虫類の仲間であり,恐竜ではないのです。恐竜図鑑の常連であるプテラノドンなどの翼竜も,本当は恐竜ではありません。 恐竜と,ほかの爬虫類を区別する条件はいろいろと細かくあるのですが,大別すると『骨盤や後肢が二足歩行できる形状をしている』ことと,『卵が硬い殻で覆われている』ことの2点に集約されます。 恐竜は卵生の動物です。長さ20センチから50センチほどの卵を毎年のように産卵していたと考えられています。 恐竜には,獣脚類,竜脚類,鳥盤類という3つのグループがある。 肉祝恐竜といえば獣脚類を,植物食恐竜といえば竜脚類と鳥盤類を指します。 すべての恐竜は卵から孵った瞬間から歩くことができ,大人と同じ食料を食べることができたと考えられています。 恐竜の卵はほぼ球形で,直径20センチから最大1メートルのものまで,大きさはさまざまです。母恐竜は,少しずつ移動しながら,一度に50個から100個の卵を産んでいました。 植物食の恐竜の寿命は,代謝率の低さから,獣脚類よりも長かったと思われます。代謝率の低いゾウガメは200年ほど生きることができます。ゾウガメと単純には比較できませんが,植物食の恐竜の代謝率はゾウガメよりもさらに低い可能性があります。ひょっとしたら300年も400年も生きることができたかもしれません。 恐竜の登場は中生代の三畳紀後半,およそ2億3000万年前です。 ペルム紀の末,それまで繁栄を謳歌していた,ありとあらゆる生物たちに悲劇が訪れます。地球上の生物のおよそ90パーセント以上が絶滅した,大絶滅期が訪れるのです。このペルム紀末の絶滅期は,ペルム紀と三畳紀の境目に発生したため「P-T(Permian – Triassic)境界の絶滅期」と呼ばれます。原因はよくわかっていないのですが,いまのところ,大規模な火山活動が原因で発生した急激な気候変動によるものとされています。 三畳紀の終わりに,大規模な火山活動による急激な気候の変動が再び起こります。「T-J(Triassic – Jurassic)境界の絶滅期」です。(中略)絶滅期により海洋では,およそ20パーセントほどの海洋生物が姿を消します。地上では大型の両生類が絶滅し,大型の爬虫類や哺乳類方爬虫類も甚大な被害を受け,種の数や個体数を大きく減らします。一方,恐竜や翼竜といった,ラゴスクスを祖先とする生物たちは被害を免れます。 恐竜の生きていた世界は,マッコウクジラやシロナガスクジラと同じくらい巨大な生物が,歩いているような世界だ。 超大型竜脚類のブラキオサウルスが前兆25メートル,体重は最大で50トンほど。最大級のマメンチサウルスや大型のディプロドクスにいたっては全長が30メートルを超えていました。マッコウクジラやシロナガスクジラの全長は,ほぼ超大型竜脚類に相当するのです。 恐竜は生まれた直後は人間の赤ちゃんくらいしかないのに,成長するとクジラほどに大きくなる。 竜脚類は一度転倒したら,途方もない重量と,首や尻尾が長いことによるバランスの悪さ,そして間接の可動範囲が極端に狭いことから,もう起きあがることができません。 プテラノドンは,そもそも恐竜ではありません。単に空を飛ぶ爬虫類で,翼竜といいます。 ケツァルコアトルスは,翼を開くと10メートル以上もの大きさがありましたが,それでも体重は,せいぜい100キロくらいしかなかったと推定されています。 キリンは脚から頭の先までの高さがだいたい5メートルほどですが,体重は2トンにもなります。10メートルもあるケツァルコアトルスが,100キロほどしかないというのは,驚くほどの軽さなのです。 恐竜のオスとメスを見分ける方法がまだない。 (続きを読む
    3,037 Views
    2013/09/14 作成
  • 誕生日を知らない女の子 虐待――その後の子どもたち
    【第1章 美由】 厚生労働省の「児童養護施設入所児童等調査結果」(2008年2月1日)によると,里親に委託された子どものうち,約三割は虐待された過去を持つ。当然,この子たちは「虐待の後遺症」を背負って,里親宅にやってくる。 「虐待を受けた子どもたちが抑えこんでいた怒りは,保護されて安心や安全を感じるようになることで,次第に表に出てきます。本来,その怒りは虐待をした親に向けられるべきものなのでしょうが,子どもにとってそれは危険極まりないことです。親を攻撃すれば,もっと激しく親を怒らせてしまい,仕返しをされるのがわかっているので,怖くてできない。そして,そのやり場のない怒りは,優しく保護してくれる人達に向かってしまうのです」(あいち小児・診療科の新井康祥医師) 「解離」とは脳が器質的な傷を受けていないのに,心身の統一が崩れて記憶や体験がバラバラになる現象の総称だ。たとえば記憶が飛んでいたり,気づいたら全く別の場所にいたり,ある年齢の記憶がなかったり,有名なものでは2つ以上の人格が存在する多重人格など。それらを総称して「解離」と言う。 あいち小児での臨床経験から,虐待を受けた子どもには解離症状が見られることが多い。 「解離過程症状としては,離人感(もの事の実感がなくなってしまい,とても苦しい現象),被影響体験(何かに操られているような感じ),解離性幻覚(お化けが見えたり,お化けの声が聞こえたりする),トランス体験(没我状態に陥る現象),交代人格状態(一人の人間に別の人格が現れる現象),スイッチ行動(ふだんとは違った状態へとスイッチが切り替わる現象),解離性思考障害(内なるお化けなどの声に邪魔されて考えがまとまらない)などがある」 あいち小児で「解離性障害」と診断を受けた子どものうち,八割が被虐待児だった。 「落ち着いてからそのこと(切れたこと)を聞くと,子どもはその間のことを『知らない』『覚えていない』と言います。子どもによってはキレイに人格が分かれている場合と,そこだけ記憶が抜け落ちている場合といろいろですね。人格が分かれている場合を『解離性同一性障害』と呼んでいます。昔で言う,多重人格です。ほかにも解離症状としては『自分が自分でないような』存在する実感の乏しさや,自分がどこかへ行ってしまって,なんで自分はここにいるんだろうとなるもの(遁走)などがあります」(あいち小児の新井康祥医師) (続きを読む
    3,033 Views
    2014/12/23 作成
  • 別海から来た女――木嶋佳苗 悪魔祓いの百日裁判
    【2 埼玉・大出嘉之殺害事件】 この事件の最大の謎は,そして木嶋佳苗という女の一番の不可解さは,カネを搾取したことが発覚しそうになると,子どもが積み木でも崩すように,あるいはゲームに飽きた中学生がリセットボタンでも押すように,相手をいとも簡単に目の前から消していることである。 木嶋佳苗の殺意の“沸点”は異様に低い。 この日の木嶋の服装は黒のカーディガンに,緑色のインナー,下は薄いベージュのパンツだった。髪の毛は,二年半以上拘留されているとは思えないほど艶があり,毛先はきちんと巻かれている。(「埼玉事件」の第三回公判) この裁判がひどく疲れるのは,木嶋の話がほとんどウソで塗り固められているからである。 検察官が木嶋から佐藤に送ったメールをモニター画面に映し出したとき,木嶋佳苗は先天的なウソつきだということを確信した。 検察官によれば,木嶋はキウチワカコという名前で吉川桜に,つまり自分自身にメールを送っているという。 恋人という男にも自分の正体を明かさない。それどころか,「親しい友人」をネット世界の中に作りだして,自作自演までして恋人をほんろうする。そこに,木嶋佳苗という女の怪物性もあれば,凄絶なまでの孤独感もある。 付き合った男の勃起能力を高めるために精力剤をすりつぶしたのと同じ乳鉢で,金品を奪った男をこの世から抹殺するために睡眠薬をすりつぶす。 男性との同時並行交際と並ぶ木嶋佳苗のもう一つの習性は,「死人に口なし」を忠実に実践していることである。具合が悪いこと,自分に不都合なことはすべて死んだ人間にかぶせてしまえば,とりあえず辻褄は合う。 木嶋は最初のメールでは<男女のお付き合いですから,肉体関係の相性もあると思います。もし私の事を本気で結婚相手として考えてくださるなら,交際期間中も避妊しなくてもかまわないと思っています>と書いておきながら,板橋が木嶋の要求通りのカネを用立てられないと知るや,掌を返したようにこんなメールを送ってきた。<お金を立て替えてもらえないのであれば,私に対しての愛情や誠意がない証拠だと判断せざると得ません。今後のことは私も考え直します> 四十一歳にもなって母親からお泊りデートの前に下着から靴下まで取り揃えてもらうような過保護息子だから嫁の気手がないんじゃないか,だから木嶋佳苗のような女の毒牙にかかってしまったんじゃないか(後略)。 四十一歳にもなっていまだ親がかりの男の見本がいる。 一月二十日に公判で木嶋佳苗と久しぶりに再会したわけですね。そのときの率直な印象から聞かせてください。「俺は最初『違う人じゃないか』と思った。『二年半でここまで老いてしまうのか』とびっくりしたんだ。法廷で検察官に『被告人を知っていますか?』と聞かれて,『知りません』と答えたくなったほどだ。テレビではしきりに『ル・コルドン・ブルー』の卒業写真が流されているけど,実際本人に会った俺としては,あれは本当の佳苗さんじゃない。『なぜ,あんなブスでデブな女にだまされたんだ』。テレビを観た人は,みんなそう言うけど,俺にとって彼女はそれほど醜くなかった。少なくとも俺と会った二年半前はそうではなかった。俺が会ったのは彼女が三十四歳のとき。今では皮膚は垂れ下がり,顔も膨れてしまったが,当時はまだ可愛かったんだ」(神津辰巳の証人尋問) 「自分で努力するところがまったく見えなかったところだね。とにかく『援助してください』の一本槍なんだ。そんなおカネはないと言うと,『それなら,もう帰ります』と言って,スタスタ歩いて行っちゃった」(神津辰巳の証人尋問) (続きを読む
    3,024 Views
    2013/09/08 作成
  • もっと読む(残り 85件)
    キーワードで引用ノートを探す
    Copyright © 2024 Culturelife Inc. All Rights Reserved.