Paragrase “パラグレーズ” ロゴ

『池上彰の情報力』からの引用(抜き書き)読書ノート

引用(抜き書き)池上彰の情報力』の読書ノート作成者:yo-ko さん

2,331 Views
作成
・「わからない」ことがわかれば、「わかった」も同然
・放送時間でニュースの性格は異なる。充実度なら夜、海外の動きは朝にチェック
・NHKが「おつくり」なら、民放は「シェフのおすすめ料理」
・「ニュースの疑問ノート」をつけてみよう
例)左側に概要をメモ。右側には問題意識を記入。ほかのニュースを見たり、新聞を読んだり、自分なりに考えたこと、調べたことを下に書き込んでいく。
・全国紙の本文記事の上の欄外を見ると、○版と数字が書いてあります。これは、この新聞が、その日の何番目に締め切られた内容であるかを示しているのです。都心に近い店で買ったほうが最新情報を掲載している新聞を入手する可能性が高い。タブロイド版の夕刊紙にも、早版、遅版があります。
・海外の最新ニュースは夕刊で手に入れる
・ねらい目は日曜日。日曜朝刊の一面は各社の特徴が出て面白い
・新聞だって間違えることはある。だからこそ読み比べが大切
・新聞記事は全部読まなくても大丈夫
・新聞紙面の下部に一段だけ出ている短い記事(ベタ記事)が、実は面白い
・「問題意識」を持っていると、情報は向こうから飛び込んでくる
・ニュースを短く書き直す訓練が役に立つ
・英字週刊誌は読まなくてもOK。購読してるだけで意味がある
・経済専門誌はページを切り取ってしまおう
・週刊誌は新聞広告でチェック
・読みたい記事が2つ以上あるときに月刊誌を購入
・ネットが、いちばん速いニュースとは限らない


MEMO:
「さあて、今週は何をしようか」~私の情報収集術
さん
この読書ノートをお気に入りに追加する
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この読書ノートを読んだ人によく読まれている読書ノート

キーワードで引用ノートを探す
Copyright © 2024 Culturelife Inc. All Rights Reserved.