Paragrase “パラグレーズ” ロゴ

『人文・思想』関連の引用(抜き書き)読書ノートリスト

引用(抜き書き)『人文・思想』関連の読書ノートリスト

  • 全 163 件中 61 〜 70 件の引用ノートを表示
  • 並び替え: 新着順 / 人気順
  • 誰も教えてくれない人を動かす文章術 (講談社現代新書)
    その知識、ネタが外にあるもの、他人のものであっても、いったん自分で文章にまとめることで、自分で活用できるネタにしてしまうことができるのです。さらにそこに、あなた自身の知識や経験を絡めていくと、他人の論だったものが換骨奪胎されて、自分自身のオリジナルなネタになってしまうのです。これこそが能動的知識です。(P.29)(続きを読む
    2,516 Views
    h_nagashimaさん
    h_nagashima さん(2012/09/13 作成)
  • 一瞬で人生が変わる! アウトプット速読法

    一瞬で人生が変わる! アウトプット速読法 の引用ノート

    小田 全宏 / ソフトバンククリエイティブ

    目標設定・・・何のために読むかを明確に 中心点をつかまえる・・・著者が伝えたい主題 サマリーリーディング・・・・大切なポイントをチェック ピンポイントリーディング・・・チェック箇所を読む アウトプット・・・5分で話す(続きを読む
    2,515 Views
    rev108さん
    rev108 さん(2014/02/22 作成)
  • 論語 (岩波文庫 青202-1)
    子の曰わく、古者(こしゃ)、言(げん)をこれ出(い)ださざるは、躬(み)の逮(およ)ばざるを恥じてなり。 先生がいわれた、「昔の人がことばを〔軽々しく〕口にしなかったのは、実践がそれに追いつけないことを恥じたからだ。」 子、四つを似て教う。文、行、忠、信。 先生は四つのことを教えられた。読書と実践と誠実と信義である。 子、四つを絶つ。意なく、必なく、固なく、我なし。 先生は四つのことを絶たれた。勝手な心を持たず、無理おしせず、執着せず、我を張らない。(続きを読む
    2,509 Views
    yo-koさん
    yo-ko さん(2015/01/16 作成)
  • ファチマ大予言―
    なし(続きを読む
    2,506 Views
    murakamisouさん
    murakamisou さん(2012/11/24 作成)
  • Think Simple―アップルを生みだす熱狂的哲学
    シンプルさは現代のビジネスにおいて、最強の武器だ。(続きを読む
    2,502 Views
    masudakotaroさん
    masudakotaro さん(2012/11/06 作成)
  • ハリーと千尋世代の子どもたち
    子供たちの一見無気力、一見もの知りでわけ知り顔の、現代人ののっぺりとした表情を一皮剥いたその下に、実は、真に二十一世紀を切り拓いていくであろう、計り知れない創造的革新的なエネルギーの元が隠れている(続きを読む
    2,499 Views
    Tatsuyaさん
    Tatsuya さん(2013/03/07 作成)
  • プロフェッショナルの言葉

    プロフェッショナルの言葉 の引用ノート

    NHK「プロフェッショナル仕事の流儀」 / 幻冬舎

    行き詰まったときに思い出したい言葉がある。(続きを読む
    2,494 Views
    Tatsuyaさん
    Tatsuya さん(2013/04/17 作成)
  • 生涯現役人生―100歳まで幸福に生きる心得 (OR books)
    ★長寿を得るための五つの方法論 ①楽天的に生きる  くよくよしない、無理をしない、怒らない  ”自家発電”して、自分から明かりを出すような感じで生きる ②健康をイメージする ③体の鍛錬を怠らない ④つねに新しいことを学習する ⑤他人から必要とされる人を目指す ・「未来は明るい」と信じて生きる ・その人自身の『心構え』が人生をつくる ・「念(おも)い」は必ず実現する ・収入を伴う仕事を続けるには、「技術・知識・経験」が要る ・戦略的に生きれば「能力」はまだまだ上がる できるだけ長く、世の中のお役に立てる生き方を研究し、対策を怠らなければ、いろいろ道が開けてくるはず ・「意志と習慣の力」が健康を保つための基本 ・新しいことに興味・関心を持ちつづける努力を ・努力を習慣化していくことを楽しむ ・快活な心を持ち、物事の良い面を見るようにする できるだけ、他の人の長所や、よいところを見るようにし、快活な心を持つよう努力すること。それが孤独に追いやられずに、人との交わりを深くしていくコツである。(続きを読む
    2,492 Views
    pippinkoroさん
    pippinkoro さん(2013/01/07 作成)
  • 読書の技法 誰でも本物の知識が身につく熟読術・速読術「超」入門
    ロシアの知的エリートは、大学入学前に徹底的に教科書を読み込む。特に歴史と国語の教科書は、質量共に日本語の教科書を遥かに凌駕している。1年ずつかけて古代史、中世史、近代史、現代史を学ぶが、それぞれの教科書が500ページほどある。国語の教科書はそれ以上に厚い。  日本でも、大学受験のために歴史を丸暗記する学生は少なくない。しかし、歴史の論理を理解しないまま丸暗記するので、大学入学後しばらくすると、ほとんど忘れてしまう。ロシアやイギリスの知的エリートは、きちんと理解したうえで徹底的に暗記につとめるので、その知識が血肉となり、将来応用が利くものになる。(P.43)(続きを読む
    2,484 Views
    h_nagashimaさん
    h_nagashima さん(2012/10/23 作成)
  • キーワードで引用ノートを探す
    Copyright © 2024 Culturelife Inc. All Rights Reserved.